
夜間に通えるメンタルクリニック
こころの悩み、
一人で抱えていませんか?
当日予約・夜間対応。
安心してご相談ください
不安・不眠・うつ・発達障害など幅広く対応
初めての精神科でも安心してご来院いただけます
夜間に通えるメンタルクリニック
当日予約・夜間対応。
安心してご相談ください
不安・不眠・うつ・発達障害など幅広く対応
初めての精神科でも安心してご来院いただけます
ひとつでも当てはまる方は
うつ病や適応障害、不安障害、睡眠障害などの可能性があります。
うつ病や適応障害、不安障害、睡眠障害
などの可能性があります。
お早めにご相談ください。
様々な心の症状に対応しております。
症状が軽微でも、お気軽にご相談ください。
患者さまに安心して通院いただけるよう、様々な配慮をしております
事前予約により、長時間お待たせすることはありません。
完全個室でプライバシーを守りながら診療いたします。
お仕事帰りでも通院しやすい診療時間です。
24時間いつでもLINEでご相談・ご予約いただけます。
実際の症例をもとに、診断から治療、改善までの流れをご紹介します
LINE・WEB・電話でお気軽にご予約ください
プライバシーに配慮した受付でお待ちください
詳しくお話をお聞きし、症状を把握いたします
医師による診察と適切な治療をご提案いたします
就労関連、福祉制度利用など、様々な証明書に対応しております
多くの証明書類は当日中に発行可能です。ただし、症状や検査結果によっては、 後日の発行となる場合もございます。詳しくは診察時にご相談ください。
精神保健指定医 医学博士
平成24年 昭和医学医学部 卒業
平成26年 昭和大学医学部烏山病院 精神科 医師
令和5年 京都大学精神科神経科 精神科 医師
心の症状は、時として体の症状よりも辛く、周囲の理解を得にくいものです。
しかし、適切な治療により多くの症状は改善することができます。
当クリニックでは、患者さま一人ひとりの声に耳を傾け、
その方に最適な治療法を一緒に見つけていくことを大切にしています。
「こんなことで相談していいのかな」と思うような小さな悩みでも、
まずはお気軽にお話をお聞かせください。
あなたの心が少しでも軽くなるよう、全力でサポートいたします。
「患者さまが安心して話せる環境づくりを何より大切にし、 一人ひとりに寄り添った丁寧な診療を心がけております。」
院長 須藤 英隼
患者さまからよくいただくご質問をまとめました
はい、当院は保険医療機関ですので、健康保険証をお持ちいただければ 保険診療 が可能です。初診・再診ともに保険適用となり、自己負担は通常3割(高齢者の方は1割または2割)です。また、公費医療、自立支援等各種ご利用可能です。
初めての方は、問診票のご記入や医師による詳しい診察を行うため、30分程度かかります。再診の場合は通常5〜10分程度です。症状やご相談内容によって時間は前後します。
はい、医師の診察のうえ必要に応じて 診断書・意見書・各種証明書 を発行しています。就労や休職、学校への提出用などにご利用いただけます。料金や発行日数については受付でご確認ください。
当院では医師による診療が中心ですが、症状やご希望に応じて 臨床心理士や公認心理師によるカウンセリング をご案内できる場合があります。必要な場合は医師にご相談ください。
いいえ、必ずしも薬を処方するわけではありません。症状やご希望をうかがったうえで、生活習慣の改善や心理的サポートのみで対応する場合もあります。薬物療法が必要な場合も、わかりやすく説明したうえで処方いたします。
はい、ご家族の同伴も可能です。ご本人が話しづらいことを補足していただいたり、病状を一緒に理解していただくことが治療に役立つことも多くあります。お気軽にお申し出ください。